意外とホームページが重要な参考資料


意外とホームページが重要な参考資料ブログ:23-11-16


おいらの友達のお父さんが亡くなった。

友達のお父さんが病気で入院したのは最近のことで、
けれど、先月、病状は悪化し危篤となり、
7日間後に、亡くなられたのだ。

その7日間、
友達はずっと病床でお父さんを看病していた。
兄弟の中で、唯一、自由が利く職業だったから、
それは本当に幸運だったと言いながら、
本当に貴重な7日間だったと話してくれた。

友達のお父さんは、自ら事業を興した人だった。
とても苦労をした人だったという。
そして、一心に仕事をする人だったという。

友達もまた、自ら事業を興し、
仕事を一生懸命やってきた。
その原点は、やはりお父さんだった。

7日間の間、あらためてそれを思い出した。
そして、お父さんが今までしてくれたこと、
自分達にかけてくれた愛情について思い出し、
どれほどお父さんが愛を持って接してくれたかを感じたそうだ。

それは、
お父さんにお礼が言いたいという
思いになっていった。
けれど、なぜか言えない。
どうしてか言葉にできない…

「ありがとう」
それが言えたのは、
心音が消えたその瞬間だったそうだ。

友達の話を聴きながら、
もし、自分のお父さんが倒れて、
その最期を看取ることになったらどうするだろうと思った。

そんなこと、具体的に考えたことがなかったことに
おいらは気がついた。

おいらのお父さんは、愉快な人だし、
話す時は大変饒舌になるが、
自分の真の心の内を語ることは少ない人だ。

お父さんが今まで苦労してきたこと、本当に辛かったこと、
そして、おいら自身が今まで生きてきて辛かったこと、してほしかったこと…
そうした会話をきちんとしたことは一度もなかった。